人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒業おめでとう。 ツボ押し編   

別の学校では、色紙をもらいました。
あと、手作りキーホルダー(イニシャル入り)。
サムネに上手く載ってるかな?
かわいい。
何につければいいか迷う。

色紙を見てみると、メッセージが。

『英語が好きになりました。』
『授業でくわしく教えてくれて、スピーチがとても上手になりました。』
『中学校でも英語を頑張ります。』

などのメッセージとともに

『ツボ押しめちゃ痛かったです。』
『いつもツボ押しをしてくれてありがとうございます。』
『肩のツボも痛かったけど、どっちかというと私は足の方が痛がります。』


…え。
何なん。
何でほぼツボ?
いや、そりゃ押したけど。
みんな健康にさせましたけど(笑)

英語よりツボ押しの方が文章多いって何。
担任たち爆笑よ。


この学校の思い出。

# by white-topaz | 2024-03-16 18:00 | 学校のこと | Comments(0)

卒業おめでとう。猛獣使い編   

まめ。が「猛獣使い」と呼ばれている学校。
その原因?となった6年生が、もうすぐ卒業です。
ちょいちょいここの記事にも載せてます。

2年前は何だか斜に構えてる子が多く、まぁ小生意気(笑)な子たちでした。
話聞いてなくてまめ。に怒られるし
宿題やってないのに開き直るから、まめ。にめちゃめちゃ怒られるし
いちいち突っかかってくるから、まめ。にやり返されるし


…あいつら、怒られてばっかりだな(笑)


まぁ、そんな6年生もそのうち、慣れてきたのか心を開いてくれて。
まめ。もノリと勢いだけで授業を進めてるから、他の授業と違うと思ったのかもしれない。
そうなると、言われたことには素直に聞くようになり。
まめ。も、職員室で他の先生に一生懸命頑張ったところを話したりして。
5年生が終わる頃にはクラスの雰囲気が変わったなぁ、と。


6年生になっても、相変わらずノリと勢いで進めてたけど、やるときはやる子達なので、スピーチは良くできてた。
漫才みたいなやり取りをしながら進めたけど、やっぱり緩むときはあったから、そこは感情をのせずに伝えたりね。
(5年生のときは、声を荒げたな…)
そしたら、すぐに修正をかけてくる。
そういうところが、成長したって思ったな。

…先生たちはいまいち信じてなかったけど(笑)
時々授業の様子を見に来たときにいつもと違っていたらしく、驚いてたわ。
だから、「猛獣使い」(笑)


何でこんなことを書いたのかというと

# by white-topaz | 2024-03-15 20:34 | 学校のこと | Comments(0)

着々と。   

着々と片付けを進めております。
いや、何かもう早く片付けたくて眠れなかった(笑)

今日は、朝からコンロ周りに貼った油避け?のアルミを剥がしました。
コンロを使うのは、お湯を沸かすときだけなので。
あと、食器をおいていた100均で買った台かな。
作業台が狭かったから、その台を使うことで2段になり食器置き場がだいぶ楽に。

あとは…実家から持ってきたほこりを被っているもの。
これだけで、もう一袋。
多少不便になっても、あと2週間だし!と思って割りきる。
(異動の内示はまだ出ていない)


そんなわけで。

# by white-topaz | 2024-03-10 13:40 | 片付けのこと | Comments(0)

料理放棄。   

もう引っ越しすると信じて疑っていないまめ。
調理器具を片付けてしまいました。
鍋とかフライパンとか。
IHコンロは、そのまま残しています。

へぇ、もういらんら。(急に甲州弁)

ということで、あとは冷凍、レトルト、コンビニ、お弁当屋さん、パン屋さんでしのごうと思います。
あ、卵かけご飯も。


といっても。

# by white-topaz | 2024-03-05 18:00 | 日常のこと | Comments(0)

英語専科って。   

2つ下の記事で「英語専科は孤独」というのを書いたので、その説明を。

山梨県に英語専科教員は県費職員だけで30人弱ほど、らしい。
まぁ、だいたい各市町村に1人ずつの割合と思っていただければ。
当然、市町村をまたいで掛け持っている方もいるし、大きな市では2人・3人くらいはいるし。

まめ。のところはですね。
まめ。+市町村で採用している専科教員が何人かいます。
でも、掛け持っているのは、まめ。のみ。
他の先生方は各学校に常駐し、授業が無いときは、支援員のお仕事もしている。
だから、業務内容が微妙に違う。

さらに言うと、それぞれが微妙に遠い。
相談しようにもなかなかできない。

だから、自分のしんどさというものは、なかなか共感できない。
理解は、してもらえるけどね。


孤独の部分。

# by white-topaz | 2024-03-04 18:00 | ちょっとした愚痴 | Comments(0)